花と緑を愛するフリーアナウンサー・ナレーター・朗読家(要するによろずおしゃべり家?)、中村クーミン(プロフィールはこちら )が運営しております。

花と緑との日々の触れ合いを速報!・・・「日記」

公開日の誕生花の花言葉とうんちくをおしゃべり・・・「春夏秋冬の花と花言葉」

「会いたい!」と思った方に花と緑を介してお目にかかり、あれこれお話をうかがう突撃インタビュー・・・「華のある人々」

などなどのプログラムでお届けしております。(左下の「カテゴリー」からお入り下さい)

どうぞ気ままにお楽しみ下さいませ! 各画像はクリックで拡大します。

ちなみに「本家」サイトはこちら・・・花言葉事典

2010年04月04日

4月4日の花と花言葉「アジアンタム」

四季折々の花と花言葉のポッドキャスト「フラワー・ステーション」。

今回ご紹介の花は「アジアンタム」。
花、とは言え観葉植物・・・

故に花言葉ならぬ「葉言葉」は「無邪気」。

微風にさらさらそよぐ姿が、涼しげな「さざ波」を思わせる姿です。

アジアンタム

とっても「薄葉」なので、直射日光が天敵。
熱帯などの森林の中で、大木に陽射しを遮ってもらって生育しています。
ご家庭でも、柔らかな光の場所を定位置に。

栽培に関するコツを中心にお話ししてます音声部。
後半は「今日のイチゴ」、包み隠さずありのままでお届け致しまっせ。

てなわけで、2部構成・8分14秒です。
新年度の息抜きに、おつきあい下さい。




 〜〜〜 本日のイチゴ 〜〜

ちょっと息切れ、出来の悪げな「がんばれ! ベアーズ」ならぬ「がんばれ! ストロベリーズ」とでも名付けましょうか。

でもでも。けなげに頑張っている姿勢も見えますよ。

イチゴの近況

ジャンボイチゴです。まぁまぁかな。

ジャンボイチゴ

とよのか。
ピンボケ具合が余計に郷愁をそそる・・・かな?(撮影ミスすんません)
新芽が出てるっしょ?

とよのか
posted by クーミン at 15:54| 春(3・4・5月)の花と花言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。