花と緑を愛するフリーアナウンサー・ナレーター・朗読家(要するによろずおしゃべり家?)、中村クーミン(プロフィールはこちら )が運営しております。

花と緑との日々の触れ合いを速報!・・・「日記」

公開日の誕生花の花言葉とうんちくをおしゃべり・・・「春夏秋冬の花と花言葉」

「会いたい!」と思った方に花と緑を介してお目にかかり、あれこれお話をうかがう突撃インタビュー・・・「華のある人々」

などなどのプログラムでお届けしております。(左下の「カテゴリー」からお入り下さい)

どうぞ気ままにお楽しみ下さいませ! 各画像はクリックで拡大します。

ちなみに「本家」サイトはこちら・・・花言葉事典

2012年04月29日

菜園、春の風景・・・

四季折々の花と花言葉、はたまた管理人の花と緑と野菜との触れ合いの日々をきままに語ったり綴ったり「フラワー・ステーション」。

今回はテキスト&画像の更新、管理人の「菜園レポート」です!
いよいよ春から初夏へ、家庭菜園も大きく動いておりますぞ。

昨秋植え付けたイチゴは、花盛り!
白花のみならず、ピンクや紅色もあるんです。きれいだわ〜。

ピンクのイチゴ花!

2012itigo2.jpg

空豆の花です。
なぁんか「パンダうさぎ」っぽく見えるのは、アタクシだけ!?

空豆の花

そしてそして、タマネギを収穫しました!
植え付けから収穫まで、8カ月ほど。時間がかかります。
底(根っこ)がビミョーに平らなのは、ご愛敬^^;
(まん丸くするのは、結構難しいのかもしれません、土を良く耕さないと)

タマネギ収穫!

まもなく「スナップエンドウ」の収穫も始まり、並行して夏野菜(キュウリ、ナス、トマト、ピーマンなど)の植え付けもしなくては!
「晴耕雨読」で頑張ります。
posted by クーミン at 12:43| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。