花と緑を愛するフリーアナウンサー・ナレーター・朗読家(要するによろずおしゃべり家?)、中村クーミン(プロフィールはこちら )が運営しております。

花と緑との日々の触れ合いを速報!・・・「日記」

公開日の誕生花の花言葉とうんちくをおしゃべり・・・「春夏秋冬の花と花言葉」

「会いたい!」と思った方に花と緑を介してお目にかかり、あれこれお話をうかがう突撃インタビュー・・・「華のある人々」

などなどのプログラムでお届けしております。(左下の「カテゴリー」からお入り下さい)

どうぞ気ままにお楽しみ下さいませ! 各画像はクリックで拡大します。

ちなみに「本家」サイトはこちら・・・花言葉事典

2011年03月06日

3月6日の花と花言葉「ツクシ」

四季折々の花と花言葉のポッドキャスト「フラワー・ステーション」。

今回ご紹介の花は「ツクシ」。
花言葉は「向上心」です!

春の野原のスター格、ですが、都会ではなかなか目にすることが難しくなっているようですね・・・。

漢字では「土筆」と書きます。まさに。

ツクシ

春を味わう摘み草としても親しまれています。おひたしなどにして食べられるんですが、食したこと、ありますか?

言うなれば「とある植物の子供時代の姿」でして、独特の役割を担っています。
はてさて、どんな・・・?
その辺りを中心にお話してます音声部、1部構成・5分4秒でお送りします!




ラベル:ツクシ 花言葉
posted by クーミン at 09:27| 春(3・4・5月)の花と花言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月23日

5月23日の花と花言葉「アマドコロ」

四季折々の花と花言葉のポッドキャスト「フラワー・ステーション」。

今回ご紹介の花は「アマドコロ」です。
花言葉は「元気を出して」!

甘い「ところてん」・・・ではなーい!

漢字では「甘野老」と書きます。
「甘海老」ではなーい!

そして花言葉は竹内まりあさんのナンバーから・・・ではなーい!
(しつこいっちゅーの)

もとい、こんなお姿です。

アマドコロ

和風な趣の山野草・・・という感じでしょうか。
その通り、日本原産です。

「甘」いのは根っこ(=根茎・・・根っこ状になっている茎)でして、食用の他、薬用にも用いられます。

その薬効成分が、今のシーズン、美肌を目指す世の女性は大いに注目すべき!?

そんなこんなをお話ししてます音声部。
1部構成・5分37秒です。


posted by クーミン at 12:15| 春(3・4・5月)の花と花言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月16日

5月16日の花と花言葉「イキシア」

四季折々の花と花言葉のポッドキャスト「フラワー・ステーション」。

今回ご紹介の花は「イキシア」。
花言葉は「誇り高い」。

そんなにメジャーなお花ではないかしら?
でもいろんな花色があって、なかなか見栄えがします。

イキシア

音声部では、「イキシア」という名前の由来についてやら、性質の特徴やらについてお話ししてます。
ギリシャ語、ラテン語の知識が増えますよっ。

2部構成の後半は、「本日のイチゴ」・・・しかしその実態は・・・「本日のミノ○シ」!
盛りだくさんの9分53秒です。5月の風に乗せてお送り致します!

「懐かし商品」の名称も登場〜・・・(アラフォー限定失礼)



ラベル:イキシア 花言葉
posted by クーミン at 10:58| 春(3・4・5月)の花と花言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月09日

5月9日の花と花言葉「クレマチス」

四季折々の花と花言葉のポッドキャスト「フラワー・ステーション」。

今回ご紹介の花は「クレマチス」。
花言葉は「高潔」です。

北半球の温帯地域に広く分布している種で、園芸種も数多く作出されています。
花形もじつはいろいろあるらしい。

写真のタイプは、「風車の矢七」に持たせた〜い!?

しっかりとした「つる」を這わせて、初夏をさわやかに彩ってくれるお方。
なんとなく和風テイストも感じられ、茶花にしてもイケそうですね〜。

クレマチス

ところがどっこい、西洋ではまた別方向でイメージングされているそうな。はたしてその心は・・・?
なんだか両極端な意味合いの花言葉がつけられている要因でもあるのですが。
この花のそのほかの花言葉はこちら「花言葉事典『クレマチス』」

等々をお話ししてます音声部、1部構成・5分55秒です!
さわやかな5月の風とともに、どうぞっ。



ちなみに2010年の本日は「母の日」です、と言えばこの花っ!
うんちくをおさらい致しましょっ。
「カーネーション」
posted by クーミン at 10:02| 春(3・4・5月)の花と花言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月02日

5月2日の花と花言葉「スズラン」

四季折々の花と花言葉のポッドキャスト「フラワー・ステーション」。

今回ご紹介の花は「スズラン」。
花言葉は「幸福が帰る」です! Come Back!

清楚かつ気品ある佇まいで、安定した人気のお花です。

スズラン

アタクシの実家(群馬)の庭には、北海道産のスズランがありまして。
(父が幼少期北海道在住だったもので)
毎年、可憐な姿を披露してくれている筈!
(GWには帰省してないな〜)

ロマンチックな別名「君影草(きみかげそう)」というのは、うつむき加減な乙女の「姿を重ね合わせたものでしょうか?

とは言え、じつはかなりの「食わせ物」である・・・何て点もお話ししてます音声部。
1部構成・7分5秒です。

・・・オープニングで「このポッドキャストはPCオンリーなので移動中にはお聴きいただけないかしら」なんて話してますが、ipodとかにダウンロードしちゃえばモバイルで聴いて頂けるんですよね、はたまたケータイでも!?
すんません、この辺は全く無知なもんで・・・

ともあれ、エンディングでは放映中の朝ドラ「ゲゲゲの女房」とクーミンとの接点などもお話しております。
大型連休のお楽しみの合間に、ゆる〜くおつきあい下さいませっ。

ラベル:スズラン 花言葉
posted by クーミン at 08:46| 春(3・4・5月)の花と花言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月25日

4月25日の花と花言葉「シャガ」

四季折々の花と花言葉のポッドキャスト「フラワー・ステーション」。

今回ご紹介の花は「シャガ」。
花言葉は「反抗」です。

アヤメやハナショウブを小作りにしたような印象・・・ご想像通り同じ科です。

庭に植えたり植栽の重要アイテムとして、この季節によく見かけられるお花ですが、じつは園芸種ではな〜い!

シャガ

(なかなか写真撮影が難しい・・・イマイチ良い感じの写りでなくてすんません)

花びらの模様が独特です。

アヤメ科としてはかなり「我が道を行く」お方でありまして、そんなところが花言葉の由来にもなっているであろうと思われる点、その辺を中心にお話ししてます音声部、1部構成・6分5秒です!

天候不順を嘆きつつも前向きに最後まで〜!!



ラベル:シャガ 花言葉
posted by クーミン at 10:44| 春(3・4・5月)の花と花言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月11日

4月11日の花と花言葉「ヤグルマギク」

四季折々の花と花言葉のポッドキャスト「フラワー・ステーション」。
今回ご紹介の花は「ヤグルマギク」。

花言葉は「教育」。
何やらお堅い雰囲気ですが・・・、花は可憐であります。

ヤグルマギク

乾燥させても鮮やかな色が褪せないので、ドライフラワーの花材としてよく使われます。

なんと言っても美しい青色が魅力的。
この青を作り出す色素は、なんと「自然には存在しない花」と同じ物なんだそうな・・・。
(何やら意味深!?)

そして花言葉の由来となった歴史事項などについてお話ししてます音声部、1部構成・5分13秒のお手頃サイズでお送り致します!

posted by クーミン at 07:49| 春(3・4・5月)の花と花言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月04日

4月4日の花と花言葉「アジアンタム」

四季折々の花と花言葉のポッドキャスト「フラワー・ステーション」。

今回ご紹介の花は「アジアンタム」。
花、とは言え観葉植物・・・

故に花言葉ならぬ「葉言葉」は「無邪気」。

微風にさらさらそよぐ姿が、涼しげな「さざ波」を思わせる姿です。

アジアンタム

とっても「薄葉」なので、直射日光が天敵。
熱帯などの森林の中で、大木に陽射しを遮ってもらって生育しています。
ご家庭でも、柔らかな光の場所を定位置に。

栽培に関するコツを中心にお話ししてます音声部。
後半は「今日のイチゴ」、包み隠さずありのままでお届け致しまっせ。

てなわけで、2部構成・8分14秒です。
新年度の息抜きに、おつきあい下さい。




 〜〜〜 本日のイチゴ 〜〜

ちょっと息切れ、出来の悪げな「がんばれ! ベアーズ」ならぬ「がんばれ! ストロベリーズ」とでも名付けましょうか。

でもでも。けなげに頑張っている姿勢も見えますよ。

イチゴの近況

ジャンボイチゴです。まぁまぁかな。

ジャンボイチゴ

とよのか。
ピンボケ具合が余計に郷愁をそそる・・・かな?(撮影ミスすんません)
新芽が出てるっしょ?

とよのか
posted by クーミン at 15:54| 春(3・4・5月)の花と花言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月21日

3月21日の花と花言葉「マダガスカル・ジャスミン」

四季折々の花と花言葉のポッドキャスト「フラワー・ステーション」。

今回ご紹介の花は「マダガスカル・ジャスミン」です。
花言葉は「二人で遠くへ旅を」。

芳香を放つ清楚な白花です。

マダガスカル・ジャスミン

コンパクトな姿に仕立てた鉢物で出回っています。
丈夫で育てやすい「香り物」として人気上昇中!

しかし植物学上の分類においては、実は「ジャスミン」にあらず!

その心は・・・そして何やら意味深な花言葉の由来である(とアタクシが考えている)特徴などについてお話ししてます音声部。
来る春への予感に高まる期待を抱きつつ、1部構成・5分32秒でお送り致します。

posted by クーミン at 17:19| 春(3・4・5月)の花と花言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月14日

3月14日の花と花言葉「アーモンド」

四季折々の花と花言葉のポッドキャスト「フラワー・ステーション」。

今回ご紹介の花は「アーモンド」。
花言葉は「希望」です。

来る新しい春のスタートへ向けて、弾みをつけてくれるような一言ですねぇ。
今日のホワイトデーのプレゼントのお菓子にも、いっぱい使われていることでしょう。

こんなお花です。
イメージと違いました? 

アーモンドの花

梅や桜によく似ていますね。

それもその筈・・・の種明かしやら、食べているのはどの部分か、等々をお話ししてます音声部。
後半は我が家のコンテナ栽培イチゴの近況ご報告「今日のイチゴ」で参ります。
2部構成・8分2秒です。
そしてそしてエンディングでは、年甲斐もなく少女に戻って「夢見るボイス」を発してしまっております^^; だってぇこれは仕方がないっ。
見捨てず最後まで完聴あれっ!




 〜〜〜 本日のイチゴ 〜〜〜

「招かれざる客」キノコでやんす。
とっても元気にニョキニョキ・・・っていらないっつーの!
これって毒じゃないですよね? もちろん食べませんが。
さっさと駆除させていただきました。

イチゴ園のキノコ!

本家は・・・小粒ながらボチボチ。
味はよかったですよ。

小粒のジャンボイチゴ


 〜〜〜 クーミンの「希望のお買い物」 〜〜〜

おほほ。うふふ。でへへ。(変な人になってますが)

ついに発売!「渋谷哲平 ゴールデン☆ベスト」!
感涙です。
彼の歌のうまさに改めて感じ入ります。ああ至福。

画像クリックで詳細をご覧いただけます。視聴もできちゃうぞっ。


posted by クーミン at 11:27| 春(3・4・5月)の花と花言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月07日

3月7日の花と花言葉「オキナグサ」

四季折々の花と花言葉のポッドキャスト「フラワー・ステーション」。

今回ご紹介の花は「オキナグサ」。
花言葉は「何も求めない」です。

漢字では「翁草」、全体が「うぶ毛」に覆われている姿をおじいさんに見立てたとされます。

さて、いかがでしょう?

オキナグサ

でもって、種も独特の形状。
こちらも「おじいさん」っぽい雰囲気です。

オキナグサの種

各地での個性的な別名も数ありまして、その辺を中心にご紹介しております音声部。
オリンピックも終わって通常モードの「(!?)1部構成・6分ジャストでお送り致します!


posted by クーミン at 18:03| 春(3・4・5月)の花と花言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月03日

5月3日の花と花言葉「ミズバショウ」

四季折々の花と花言葉のポッドキャスト「フラワー・ステーション」。
今回ご紹介の花は「ミズバショウ」です。

花言葉は「美しい思い出」。

「夏の尾瀬」の代名詞ともなっている感がありますが、高地の湿原では、雪解けとともに開花します。

ミズバショウ

「水芭蕉」の名前の由来は、花ではなくて葉にあり、
花びらに見える白い部分は、花びらにあらず・・・てなことを中心にお話ししてます音声部。
1部構成・5分46秒です。

エンディングでは、また一人没した偉大なアーティストについて個人的な思い出も含めて少々。

大型連休の合間に、おつきあいくださいませ!


posted by クーミン at 12:24| 春(3・4・5月)の花と花言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月05日

4月5日の花と花言葉「カイドウ」

四季折々の花と花言葉のポッドキャスト「フラワー・ステーション」。

今回ご紹介の花は「カイドウ」です。
花言葉は「温和」。

漢字では「海棠」と書きますが、海とは関係ないようであります。

kaido.jpg

下向きに咲く花のアップはこんな感じ。

kaido2.jpg

そのあでやかさから、世界三大美女の一人・楊貴妃のほろ酔い姿にも喩えられている妖艶な雰囲気。

樹形もたおやかで、スバリ「女性的」な花木。
花言葉通りの雰囲気を醸し出します。

見頃を迎えた近所のサクラ(ソメイヨシノ)の観察ご報告などを交えてお話ししてます音声部。
1部構成・6分ジャストです。

よせばいいのに編集でちょっぴり悪ノリ〜、水に流してくださんせっ!




〜〜〜 さらに蛇足 〜〜〜

「ユキヤナギ」のページ・後半(こちらです)でお話ししてます「タモリ倶楽部・空耳アワー」ですが、2週に渡り2008年度の優秀作品を集めた「空耳アワード」を堂々開催!

なぁんと、女優の松たか子さんがゲストでご登場! 
彼女も大の「空耳フリーク」だったんですねぇ。

清楚な雰囲気そのままに、真摯に楽しみつつコメントなさっている姿が「いとをかし」って感じ。

後編は今週放送!(詳しくはお住いの地域のテレビ朝日系列局の番組表でご確認下さい・・・ウィキペディアの「タモリ倶楽部」ページでもご覧になれます → こちら
ラベル:カイドウ 花言葉
posted by クーミン at 16:15| 春(3・4・5月)の花と花言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月29日

3月29日の花と花言葉「スモモ」

四季折々の花と花言葉のポッドキャスト「フラワー・ステーション」。

今回ご紹介の花は「スモモ」。
花言葉は「忠実」です。

ウメの花にもよく似た雰囲気で、枝を覆うようにびっしりと開花します。

漢字では「李」「酢桃」などと表記。


スモモ

「すももももももものうち(スモモも桃も桃の内)」と申しますが、原産地ではどっちも重用されていたようですね。
・・・さて、原産地はいずこ?

そんなこんなや「スモモ」の語源などをお話ししてます音声部。
1部構成、5分57秒です。
年度末の慌ただしさの一時の清涼剤に・・・していただければこれ幸い!・・・酸っぱいものは疲労回復にグゥ〜!!



本編中「遠目で見ると、ほんのり白緑色」ってのは、おしべと萼が緑色をしているからなんですね。
さわやかな雰囲気でありますよ!
ラベル:スモモ 花言葉
posted by クーミン at 13:37| 春(3・4・5月)の花と花言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月01日

3月1日の花と花言葉「ハハコグサ」

四季折々の花と花言葉のポッドキャスト「フラワー・ステーション」。

今回ご紹介の花は「ハハコグサ」。
花言葉は「いつも思う」。

ほのぼのとした趣ただよう名前ですが、この姿はおなじみでしょうか?

ハハコグサ

全体が白いうぶ毛に覆われているので、微妙なペールグリーンの草です。

「チチコグサ(父子草)」ってのもありまして、もうちょっと武骨な雰囲気、とのこと。
(「オミナエシ」と「オトコエシ」のような感じ)

音声部では、「母子草」という名前の語源諸説やら、かつての用途などについてお話ししております。
1部構成、5分52秒です!

posted by クーミン at 16:30| 春(3・4・5月)の花と花言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月25日

5月25日の花と花言葉「アスパラガス」

フラワー・ステーションVol33「アスパラガス」です。
花言葉は「何も変わらない」。

野菜としての用途の他に、生け花やフラワーアレンジメントの花材としても使われています。

ちょうと今頃が花期のため、誕生花になっているようですね。

こんなお花です。

アスパラガスの花

でもって食べるのは、この状態。


アスパラガス

穂先が大きくなると、こうなります。花材になるのは、この時期です。
高さ1メートルくらいになるそうな。

アスパラガス(成長後)

まぁなんて青々とした葉! 群馬直美さんに描いていただきたい・・・・ほどですが、実は「葉にあらず」。
その実態は・・・

続きは音声部でご確認下さいませ。1部構成・6分24秒です・

posted by クーミン at 13:53| 春(3・4・5月)の花と花言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月18日

5月18日の花と花言葉「アヤメ」

フラワー・ステーションVol32「アヤメ」です。
花言葉は「良き便り」

5月を彩る花は数々あれど、「和風度」ではかなり上位に来るのではありますまいか。

こちらも5月人形の側に置いておいても、遜色ありませんて。
(おいおいごっちゃにしてないか!?)

アヤメ

そうそう、似た花と言えば、先日「ジャーマン・アイリス」の切り花をいただいたんですが(かなり強引な話題転換^^;)、思いの外香りが強かったのでビックリ。
香りの印象はあまりなかったので、意外な驚きでした。

てなわけで音声部。
2部構成の7分34秒です。後半は「良き便り」について。
目指せ、筆まめ!?




おっと一箇所訂正を・・・。
「郵政公社」にあらず、もう「郵便事業株式会社」ですねぇ。
時代に取り残されております(汗)。お詫び申し上げます。
posted by クーミン at 12:41| 春(3・4・5月)の花と花言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月27日

4月27日の花と花言葉「シラネアオイ」

フラワー・ステーションVol29「シラネアオイ」です。
花言葉は「完全な美」。

本州以北の、「亜高山帯〜高山帯(標高1000メートル以上)」に分布する高山植物。

熱心なマニアも多い、「高嶺の春の女神」と言った感じのお方であります。

シラネアオイ


名前の由来やその貴重さ加減云々は、音声部でご紹介しております。
5分19秒、1部構成の「ゴールデンウィーク仕様」!?

posted by クーミン at 18:35| 春(3・4・5月)の花と花言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月20日

4月20日の花と花言葉「シバザクラ」

フラワー・ステーションVol28「シバザクラ」です。
花言葉は「合意」。

この季節の花壇や庭などの「ピンクのじゅうたん」と言えば、まずこの花でしょう。

一つ一つは小さなものでも、集まるとすごい力となって、見る者を圧倒します。

シバザクラ


近年はあちこちに「群生地」が整備されているようですね。
私も埼玉の「羊山公園」に行ったことがありますが、かなりダイナミックな眺めでした。

そんなシバザクラの出身地(原産地)は、一体どこなのか?
・・・等々をお話ししている音声部。1部構成・6分28秒です。

ラベル:羊山公園
posted by クーミン at 10:06| 春(3・4・5月)の花と花言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月13日

4月13日の花と花言葉「クマガイソウ」

フラワー・ステーションVol27「クマガイソウ」です。
花言葉は「気まぐれな美人」。

「熊谷草」と書きまして・・・何やら和風な趣が。とある戦国武将の名前に因みます。

こんな花です。山野草マニアには人気の高いお方。


クマガイソウ


環境省の「レッドデータブック」では、絶滅が危ぶまれる種とされています。開発や乱獲などで、数が減っているんだそうな。

戦国武将並には、たくましくはないんですね。

そんなこんなで音声部。今回は2部構成でお送りします。
後半は、花言葉にちなんで、管理人の思う「美人」について、考察しておりますです。
8分13秒、お聴き下され〜!



posted by クーミン at 08:00| 春(3・4・5月)の花と花言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。