花と緑を愛するフリーアナウンサー・ナレーター・朗読家(要するによろずおしゃべり家?)、中村クーミン(プロフィールはこちら )が運営しております。

花と緑との日々の触れ合いを速報!・・・「日記」

公開日の誕生花の花言葉とうんちくをおしゃべり・・・「春夏秋冬の花と花言葉」

「会いたい!」と思った方に花と緑を介してお目にかかり、あれこれお話をうかがう突撃インタビュー・・・「華のある人々」

などなどのプログラムでお届けしております。(左下の「カテゴリー」からお入り下さい)

どうぞ気ままにお楽しみ下さいませ! 各画像はクリックで拡大します。

ちなみに「本家」サイトはこちら・・・花言葉事典

2017年05月21日

5月21日の花と花言葉「ボリジ」

四季折々の花と花言葉、はたまた管理人の花と緑と野菜との触れ合いの日々を気ままに語ったり綴ったり「フラワー・ステーション」。

今回ご紹介の花は「ボリジ」。

ハーブとして、

はたまた「エディブル・フラワー(食べられる花)」として、

いろいろと利用されておりますよ。

清々しい「五月晴れ」の空のような色の花。

boliji2.jpg

名前の由来や幅広い利用方法などなど、

基本情報をオハナシしている音声部、1部構成・5分4秒です。

季節先取り過ぎの暑さ?に負けずに、最後まで!



本編中の「我が家のミニバラ園」、こんな感じです!

1705rose.jpg
ラベル:ボリジ 花言葉
posted by クーミン at 21:30| 春(3・4・5月)の花と花言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月14日

5月14日の花と花言葉「シラン」

四季折々の花と花言葉、はたまた管理人の花と緑と野菜との触れ合いの日々を気ままに語ったり綴ったり「フラワー・ステーション」。

今回は「シラン」のご紹介です。

漢字では「知らん!」ならぬ^^;

「紫蘭」であります・・・(お約束)。

東洋系のランで、洋ランとはまた違った美しさ。

細身ですがかなり頑丈、ってところも、アジアの女性っぽい?


シランの花


放置プレイOK、でどんどん増える生命力の持ち主。

漢方生薬やら工芸品の材料やらに活躍する一面も。

てなことをオハナシしてます音声部、
1部構成・4分35秒です。連休明けに、是非最後まで。

ラベル:シラン 花言葉
posted by クーミン at 12:13| 春(3・4・5月)の花と花言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月30日

4月30日の花と花言葉「ナシ」

四季折々の花と花言葉、はたまた管理人の花と緑と野菜との触れ合いの日々を気ままに語ったり綴ったり「フラワー・ステーション」。

今回は「ナシ」のご紹介です!

・・・無し。
では無く、


「梨」で、ございますです、ハイ。

(無駄に引き延ばさなくても)


実りは秋、花期は春、でありますよ。

白くてすがすがしい感じのお花。

nasi1.jpg


「クラムボンはかぷかぷ笑ったよ(by宮沢賢治)」と言いつつ、
カニの親子が水底から見上げる「やまなし」は、現在の梨の原種、野生の梨ですね。

この秋も美味しくいただけることを期待して。
(・・・早すぎか!)

では、どうぞ。

名前の由来、「梨園」の由来などなど盛りだくさん、
5分47秒、大型連休のお供に!

ラベル:ナシ 花言葉
posted by クーミン at 21:13| 春(3・4・5月)の花と花言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月23日

4月22日の花と花言葉「ヤマツツジ」

四季折々の花と花言葉、はたまた管理人の花と緑と野菜との触れ合いの日々を気ままに語ったり綴ったり、ポッドキャスト「フラワー・ステーション」。

今回は、現在関東地方(南部?)で見頃を迎えております花の、
2012年制作分を再浮上させていだきます。

いずれアヤメかカキツバタ・・・ならぬ「いずれサツキかツツジ?」

見分け方はいろいろありますが、また改めまして^^;


  〜 〜 〜   では、どうぞ。  〜 〜 〜


今回ご紹介の花は「ヤマツツジ」。
花言葉は「燃える思い」。

「ツツジ」は、「サツキ」と並ぶ「ニッポンの初夏の花」の一つ。

盆栽に仕立てられることも多いでしょうか?
花言葉どおりのパワフルな朱赤の花。

ヤマツツジ

鉢物としておなじみの「アザレア」は、日本原産のツツジを西洋で改良した「西洋ツツジ」です。

あちらが「洋菓子」なら、さしずめこちらは「和菓子」!?

「葉」にまつわるオドロキの生態などをご紹介しております音声部、1部構成・6分7秒です。
葉桜の地域の方も、見頃の地域の方も、春風に乗って最後まで〜!



本編中ご紹介の「ツツジ」の漢字表記は・・・・

「躑躅」です! むっずかし〜! (あたしゃとっても書けません^^;)
posted by クーミン at 11:28| 春(3・4・5月)の花と花言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月09日

4月9日の花と花言葉「ミモザアカシア」

四季折々の花と花言葉、はたまた管理人の花と緑との触れ合いの日々を気ままに語ったり綴ったり「フラワー・ステーション」。

今回は「ミモザアカシア」のご紹介です。

近頃は「ミモザ」という呼び名でおなじみになってきてますでしょうか。

「ミモザサラダ」、カクテルの「ミモザ」で認知、と言う方は、
食通・左党(飲み助!)でいらっしゃいますね〜。

鮮やかな黄色がよく目立ちます。

mimoza2016.jpg

「アカシア」と言えば、もう1種、

「白いフジみたいな花」を連想された方にも、

「どっちがどっち?」のギモンにお答えする音声部。

6分19秒、お花見の合間にどうぞ最後まで!



ラベル:ミモザ 花言葉
posted by クーミン at 21:25| 春(3・4・5月)の花と花言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月26日

3月26日の花と花言葉「ケマンソウ」

四季折々の花と花言葉、はたまた管理人の花と緑と野菜との触れ合いの日々を気ままに語ったり綴ったり「フラワー・ステーション」。

今回ご紹介は「ケマンソウ」。

ケマン・・・「華鬘草」と書きます。

華のカツラ(=かぶりもの)・・・ってことですかね。

名前の由来は音声部にて。

こんなお花です。

kemanso.jpg

釣り竿にずらりと並んだ「タイ(鯛)」に見立てた縁起のよい別名もあり。

そのほか諸々、音声部です。
1部構成、4分47秒。

あっぱれ稀勢の里関!とコブシを握りしめつつ? 最後までどうぞ!

ラベル:ケマンソウ
posted by クーミン at 19:53| 春(3・4・5月)の花と花言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月12日

3月12日の花と花言葉「エニシダ」

四季折々の花と花言葉、はたまた管理人の花と緑との触れ合いを気ままに語ったり綴ったり「フラワー・ステーション」。

今回は「エニシダ」のご紹介です!
(待望の^^;!? 新作〜・・・)

花をご覧いただくと、
何科なのか、おわかりの方、結構いらっしゃるのではなかろうかっ!

じゃーん! こんな花ですよ。

エニシダ

(画像出典:「植物園へようこそ!」 転載お断りいたします)

ヨーロッパでは、かつて、とある「生活必需品」の材料として使われていたとか。
(英語名の由来も、そこにあり)

さて一体何に!?

ヒントは・・・「ハリー・ポッター」!?

・・・って聞いて頂ければお分かりに。

ではどうぞ最後まで。4分43秒です。



本編(後半)にて手前味噌宣伝!の「フードボイス」、
食に関する業界情報サイト、ちょいマニアックですが新製品情報をいち早くキャッチできますぞ。

「フードボイス」
ラベル:エニシダ 花言葉
posted by クーミン at 19:03| 春(3・4・5月)の花と花言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月19日

2月19日の花と花言葉「スミレ」

四季折々の花と花言葉のポッドキャスト「フラワー・ステーション」。
2012年制作の「今日の花」。

日ごとにのびる日脚に、春を感じております東京近辺ですが、
いささか気温の変動がハゲしくて・・・。

いかがお過ごしでしょうか?

春までもう一息!

ではどうぞ!


   〜 〜 〜   〜 〜 〜   〜 〜 〜


今回ご紹介の花は「スミレ」。
花言葉は「小さな幸せ」。

「春の野に置けスミレ花」っちゅー可憐なたたずまいは、世界で愛されております。

スミレ

「すみれ色」・・色の固有名詞にもなっている高貴な紫色が印象的。

音声部は、可憐さとは対極の「ど根性繁殖」などについても盛りだくさんご紹介。
久々、2部構成の後半は「ワタクシの2012年はじめの小さな幸せ(チャレンジ)」ご報告!

春の息吹をせめてこちらで味わっていただけたら・・・の9分6秒です!


ラベル:スミレ 花言葉
posted by クーミン at 17:06| 冬(12・1・2月)の花と花言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月05日

2月5日の花と花言葉「ネコヤナギ」

四季折々の花と花言葉のポッドキャスト「フラワー・ステーション」。

2012年制作の「今日の花」再浮上でお届け!

暦の上では、2017年も「春」。
東京近辺では、早咲きの梅が見頃です。

では、改めまして!

  〜 〜 〜   〜 〜 〜  〜 〜 〜

今回ご紹介の花は「ネコヤナギ」。
花言葉は「自由」。

♪〜柳の下にネコがいる だからネコヤナギ〜・・・
   と、言うわけではなくて^^;(by「天才バカボン」)

ネコの被毛を思わせる花穂が名前の由来です。

ほわほわ〜〜!

ネコヤナギ

柳といっても、枝が垂れ下がってゆーらゆら、とはなりません。
枝が垂れ下がる「下向きタイプ」と、ネコヤナギのように上に向かって伸びる「上向きタイプ」があるんですね。

中国では、「下向きタイプ」と「上向きタイプ」で、別の漢字をあてておりまして・・・

その辺のことをいろいろお話ししてます音声部、
1部構成・5分41秒でお届けです!



「下向き」は「柳」、
「上向き」は「楊」。

服地の「ようりゅう」は「楊柳」と書くので・・・・すなわち「やなぎやなぎ」!
posted by クーミン at 16:01| 冬(12・1・2月)の花と花言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月22日

1月22日の花と花言葉「シンビジウム」

四季折々の花と花言葉のポッドキャスト「フラワー・ステーション」。

満を持して「日本人横綱」誕生か!?(稀勢の里関!)

もとい、・・・いかがお過ごしでしょうか・・・?

2012年制作の「今日の花」再浮上です。
寒さに強い洋ラン。

寒中、ご自愛下さいませ。

ではどうぞ!


  〜 〜 〜   〜 〜 〜  〜 〜 〜


今回ご紹介の花は「シンビジウム」。
花言葉は「華やかな恋」。

「シンビジューム」「シンビジュウム」とも書いたり呼ばれたり?

何気に「おなじみ感」「お手頃感」のある洋ランではありますまいか?

シンビジウム

モーブがかった中間色が豊富で、シックな「大人蘭」のイメージにふさわしく、花言葉も奮っておりますよ!

寒さに負けじと基本情報を中心にお話ししてます音声部、エンディングでは「2012年ソメイヨシノ開花予想」についてちょこっと。
1部構成・5分3秒のコンパクトサイズでございますぞ、最後まで!


posted by クーミン at 17:11| 冬(12・1・2月)の花と花言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。